暮らし

スポンサーリンク
お金

年末年始、出費が重なる時期。在庫食材を見直し、食べ切って食費を抑えましょう。

年末年始は、なにかと出費が重なりますよね。 そんな時は、在庫食材を見直して、食べ切ることで、食費を抑えましょう。
子育て

寒い朝、起きやすくなるちょっとしたコツ。エアコン(暖房)のタイマー予約機能を使いましょう。

寒暖差は、命にかかわります。
おでかけ

【神戸】坂バス→まやビューラインで、六甲山牧場へ行ってみました

【神戸】坂バス→まやビューラインで、六甲山牧場へ行ってみました
暮らし

新型コロナワクチン接種4回目(2価:起源株/オミクロン株BA.4-5)

新型コロナワクチン4回目の接種をしました。 ファイザー製(2価:起源株/オミクロン株BA.4-5)です。 これまで、4回すべてファイザー製です。 今回は、午前9時に接種し、昼頃から腕の痛みが出始め、夜には寒気、倦怠感が出てきて、体温を測ると...
暮らし

【備え】『ぼうさいこくたい』で学んだこと

『ぼうさいこくたい』とは、『防災推進国民大会』の通称のことで、国内最大級の防災イベントです。 防災イベントには、積極的に子どもと参加しています。 子どもが小さい時は、遊んでいるだけかもしれませんが、年齢とともに記憶や届き方が異なってきます。...
暮らし

朝ドラで話題の長崎県五島。『五島特産純粋つばき油』のご紹介

こんにちは、らぼです。 朝ドラ『舞いあがれ!』の舞台の一つでもあった、長崎県の五島列島。 とても景色が美しいところですね。 長崎県五島の特産品が、自宅にあります。 2年前から、入浴後のスキンケアに『五島特産純粋つばき油』を使っています。 (...
暮らし

これまで使ってきた手帳

こんにちは、らぼです。 私は、紙の手帳を使っています。 紙に書き出すことで、頭の中で、もやもやしている予定、思考が明確になります。 手帳に叶えたいことを書き出し、振り返ってみると叶っていることもあり、成長を感じられます。 いろんな助言が載っ...
暮らし

疲れている時こそ、サードプレイスへ出かけてみましょう

こんにちは、らぼです。 サードプレイス サードプレイスとは、自宅や職場以外の第3の居場所、コミュニティのことです。 サードプレイスでは、普段出会わないような人と出会ったりして、新しい気付きを得ることが出来ます。 雑談で、ヒントをもらったり、...
暮らし

久しぶりの満員電車で感じたこと

自分の体に正直になろう。
おでかけ

【コミスタこうべ】コーヒー無料、おさがりの子ども服やおもちゃがもらえます

神戸市中央区にある資源回収から、人々の交流が出来る場所です。
スポンサーリンク