2020年12月の平日、さいたま新都心から、無料送迎バスで『スパリゾート ハワイアンズ』に行きました。
バス乗り場では、バスの運転手さんと添乗員さんが迎えてくれました。
わが家以外にも、子連れの乗客が複数組いました。赤ちゃん連れの方は前の方の席で、終始、バスの添乗員さんが、赤ちゃんを気にかけておられました。若者のグループもいて、うちの子を気にかけてくれていました。お互いさまで、子連れでも気兼ねなく乗車しやすいと思います。
途中、高速道路のサービスエリアでトイレ休憩がありました。
こんな長旅で、無料送迎とは驚きでした。
冬のハワイアンズ、寒さは?
ホテルに着いて、チェックインを済ませ、1日目は、さっそくプールに入りました。
12月だったので、寒さが心配でしたが、屋内なので、大丈夫だろうと、バスタオルだけ持って、プールに向かったのですが…寒かったです。
暖房が効いているところもあるのですが、とても広いので、暖房が効いていないところもありました。
プールサイドより、水中の方が、寒くなかったので、水に浸かって楽しみました!
水にぬれて、プールサイドに上がると、寒いです。
冬のプールサイドへの持ち物は?
バスタオルを羽織るだけでは、寒いので、バスタオルと水着の上から羽織れる上着も持っていくことをおすすすめします!
寒がりで、足の寒さも心配な方は、ジャージ素材などのズボンもあった方が安心です。
途中、温泉に入りに行きましたが、広いので、その道中が、寒かったです。
水着着用の所と、水着不可の温泉がありました。
ホテル内にも温泉はあります。
夜は、ショーを楽しみました。
翌日は、写真フレームのデコレーションコーナーと、氷ではないスケートコーナーに行って遊びました。
帰りのバスに乗り込み出発すると、マスコットキャラクターの着ぐるみさんと、従業員さんが大勢お見送りしてくれて、コロナ禍でお客さんが少なかったこともあり、感動が大きかったです!
また、行きたくなりました!
子どもも、また、行きたいとよく言っています。
2023年3月18日~5月7日(※休演日あり) 『ハッピードリームサーカス』が開催されます。観覧無料、入場券のみで、観覧できます。


コメント